入会された方へ~スマートシティ福知山研究会に入ったらここ見るガイド~

1.Slackのチャンネル#generalで自己紹介しましょう!

自己紹介の項目
①お名前
②ご所属
③この会に入ったきっかけ
④一言メッセージ

2.活動内容

①SCiFuku会員による自由なパブリックチャンネルの立ち上げと運営

会員はパブリックチャンネルを作って、

  1. チャンネルに関連する話題について情報共有や討論を行う
  2. オンライン/オフラインのイベントを企画し、参加を呼びかる

などができます。

■現在の各チャンネルの一覧

#ict_人材育成
#にしだ屋
#仕事のあらゆるDX
#地域のあらゆるDX
#地域防災プロジェクト

■チャンネルに参加する

パソコンでのチャンネル参加方法

➊参加したいチャンネルを見つける→➋#チャンネル名で検索して→➌入室する

スマートフォンでのチャンネル参加方法

➊「チャンネルを追加する」→➋好きなチャンネルを選択→➌「チャンネルに参加」

■チャンネルを立ち上げてみる

パソコンでのチャンネルの作成方法

➊チャンネルの+をクリック→➋「チャンネルを作成する」

スマートフォンでのチャンネル参加方法

➊「チャンネルを追加する」→➋+をクリックして作成する

■チャンネルを紹介する

新しいチャンネルを作成したら、Slackのチャンネル #random で呼びかけ、紹介してみましょう!

②プライベートチャンネルやダイレクトメッセージを使った連絡

会員はプライベートチャンネルをつくったり、ダイレクトメッセージを使って、ほかの会員を煩わせることなくコミュニケーションができます。

③SCiFuku会員の拡大について

皆様のお知り合いでSCiFuku会員にふさわしい方がおられましたら、氏名、連絡用メールアドレス(設定によっては、SCiFuku Slack内で表示されます)、会員表示用のプロフィール、プロフ写真を添えて世話人までご連絡ください。

世話人で確認後、当ホームページの会員一覧ページに掲載し、Slackにご招待いたします。